いしかわIJU&創業応援 | 石川県商工会青年部連合会

  • TOP
  • 石川県の魅力
  • 移住者の声
    • 大石 旭さん
    • 鷹箸 直樹さん
    • 高作 正樹さん
    • 森下 佳さん
    • 浅谷 保光さん
    • 梢 正美さん
  • 移住・創業サポート
    • 石川県の移住・創業サポート
    • 移住・創業のメリット
    • 移住・創業をサポートする市町の主な制度
  • 移住・創業の流れ
    • 移住・創業のすすめ方
    • 創業を成功に導く10の質問
お問い合わせ先

いしかわIJU&創業応援 | 石川県商工会青年部連合会

  • TOP
  • 石川県の魅力
  • 移住者の声
    • 大石 旭さん
    • 鷹箸 直樹さん
    • 高作 正樹さん
    • 森下 佳さん
    • 浅谷 保光さん
    • 梢 正美さん
  • 移住・創業サポート
    • 石川県の移住・創業サポート
    • 移住・創業のメリット
    • 移住・創業をサポートする市町の主な制度
  • 移住・創業の流れ
    • 移住・創業のすすめ方
    • 創業を成功に導く10の質問

いしかわで
移住・創業!

日本でトップクラスに住みやすい石川県。
仕事、子育て、グルメなど住みやすさがいっぱいです。


石川県は海や山などの自然が豊富で、新鮮な食材が魅力。
とれたての魚介類で握ったお寿司は都内の高級店にも負けてないほどの美味しさ。
美味しいお米、そしてお米から作られる日本酒、多彩な野菜、お菓子など、季節を通じて私たちの味覚を満たしてくれます。

能登は世界農業遺産に認定され、美しい里山里海の風景が残っています。
ロケーションも魅力的で、美術館や図書館、博物館などの施設も充実。

金沢市のような都会的な所もあれば、能登のような時間がゆっくり流れる所も。
ちょっと車を走らせれば豊かな自然があふれる山や海、歴史ある温泉街、スキー場など多彩なレジャーや観光も楽しめます。

法政大学が47都道府県の「幸せ度」に関する研究結果の発表では、日本全国で石川県は3位となっています。
通勤時間30分未満の世帯の割合は7割、女性の就業率は全国1位、児童福祉施設定員数は全国2位、待機児童数はゼロ。
住みやすさは全国でもトップクラスなのです。

行政とたくさんの企業が残業時間の短縮や子育て支援策の実現に向けて取り組んでおり、豊かでゆとりある生活に向けて、積極的に応援しているのが石川県です。



※画像を選択すると調査データの拡大画像がご覧いただけます。


いしかわIJU&創業応援 ガイドブック(PDF)
※PDF版のガイドブックがご覧いただけます。

石川県を知る

ABOUT ISHIKAWA
加賀を知る
名峰「白山」を始め、数々のスキー場や温泉(粟津・片山津・山代・山中)が有名です。
KAGA AREA MAP
金沢を知る
日本三大名園の一つ「兼六園」、明治初期に建築された町家「ひがし茶屋街」が有名です。
KANAZAWA AREA MAP
能登を知る
能登各地で行われる数々の「キリコ祭り」や、日本を代表する「和倉温泉」が有名です。
NOTO AREA MAP

お知らせ

INFORMATION

ピックアップインタビュー

PICK UP INTERVIEW

スタッフのみんなが、やりがいを持って楽しく働けるようなお店にしていきたいです。

あさひ屋ベーカリー(Iターン)
大石 旭さん

田舎でやるメリットとして、スペースをぜいたくに使えるという魅力があるので、こういうスペースで地域の人にいろいろ利用してもらえるのは田舎ならではだと思います。

輪を広げて、まち全体で盛り上がれるような目標を掲げて頑張っています。

金沢おぐら座(Iターン)
鷹箸 直樹さん

起業する際にも、まちの人に本当に支えてもらって起業できました。今、商店街の人、店主さんたちを役者にして芝居をするというのをやっているのですが、この輪をさらに広げていきたいです。

多くの方々、お客様に満足していただけるような結果が待っていたっていう感じです。

㈱ハイディワイナリー(Iターン)
高作 正樹さん

今、自社畑のブドウからつくったワインもつくり、畑も順調に拡大しているので、今後は、それぞれの畑に醸造所を構えて、それぞれの土地の味を表現できるようなワインをつくっていきたいです。

お問い合わせ先
いしかわIJU&創業応援 | 石川県商工会青年部連合会
Copyright 2025 いしかわIJU&創業応援 | 石川県商工会青年部連合会